疎い言語はまず音声から

Keywords

聞き流し系 | 動詞活用編
聞き流し効果

音声装置(合成音声、Text to Speech)

音声から耳で覚えるのが言語の基本。⇨ インプット仮説
TTS(Text to Speech)は再生本文を自由に選び、改変でき、反復できます。
しかし音声教材は集約して使うことが出来ず手応えに問題有りです。

話す前に聞く

練習段階への準備として学習段階では教材本文を速読レベルに習熟します。
その際、従来の音声教材では大事な部分で頻度不足が生じます。 ⇨ カッパドキア原理
それを回避するために、合成音声を利用して集約した本文を選択的に再生します。

選択的に聞く

聞き流し系は本文も順序も固定的に再生します。
習得管理により弱点を選択的に聞くことが出来ます。 ⇨ 埋蔵効果

動詞活用を覚える

スペイン語の理不尽な動詞活用を覚えるには TTS による選択的聞き流しが最適です。
基本系列を個別に選んで反復朗読させれば文字通り耳から覚える理想形が実現します。
動詞活用は理解とは無関係に聞き慣れることが大事。動詞の意味と活用系列を結びつける。
少なくとも自分で読むより上手です
予測文法(認知の先読み) | 音声装置(合成音声) | 聞き取り(聴解力) | 聞き流し系